QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あかっちゃん

ヤンキー先生講演会

2009年02月21日

 あかっちゃん at 11:04 | Comments(0) | イベント
本日午後、諏訪市文化センターで行われる”ヤンキー先生”こと、義家弘介氏の講演会を聞きに行って行きます。
ヤンキー先生講演会
テーマは『聞こえていますか? 子どもたちのここの声が・・・』
ヤンキー先生は、「ヤンキー母校に帰る」のドラマなどでとても有名になっていますが、そのヤンキー時代は長野で過ごしているんですよね。
長野市生まれで、高校2年の時に暴力事件で退学、その後北海道の余市で高校に入り卒業。その母校に教師となって戻り、”ヤンキー先生”となったわけです。

実はヤンキー先生の講演会は、うちの労働組合でも一昨年の12月に行っています。
その時の報告がこれ
ヤンキー先生講演会

私は、その日出張で参加できなかったのですが、講演会は非常に好評で非常に良かったと聞いています。

その時語った「子育て四訓」
◆乳児はしっかり抱いて 肌を離すな
◆幼児は肌を離せ 手を離すな
◆少年は手を離せ 目を離すな
◆青年は目を離せ 心を話すな

なかなか心に響く言葉ですよね。
自身の体験や経験から、強い思いを持って教育を変えていこうとされている行動はすばらしいと思います。
なので、どのような話をされるのか、今日しっかりと聞いてきたいと思っています。


地元長野の出身ということもあり、うちの労組で講演会を行った時には、いろいろな話が廻りから出てきました。
高校を退学になった時の担任の先生が、当労組の役員のお兄さんだった!
ヤンキー時代の義家氏を知っている人がいた。
ヤンキー時代に関わりがある人がいた。
などなど。
別の話題もしっかり提供いただいた講演会でした(^^ゞ

楽屋裏話などもありますが、あまり他人のことを公の場で言うのもなんなので、ここではやめておきます。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
美咲ちゃんの「島内・島立 ふれ愛コンサート」
「中村文昭講演会 in 塩尻」集客活動本格化
同じカテゴリー(イベント)の記事
 美咲ちゃんの「島内・島立 ふれ愛コンサート」 (2009-03-01 19:01)
 「中村文昭講演会 in 塩尻」集客活動本格化 (2009-02-27 00:22)
 ヤンキー先生の講演聴いてきました (2009-02-23 01:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。